こんにちは。
なんか急に寒くなってきましたね。普通に憂鬱です。
先日、11月5日から6日にかけて福岡で開催された全国自立援助ホーム協議会の全国大会に
参加してきました。
写真はありません。撮っとけば良かったとブログを書くたびに思うのですが、写真を撮る
習慣がないので多分これからもそんな感じです。
昨年度は札幌で開催されたのですが、やはり開催地によって雰囲気も内容も少し毛色が違
い、それもまた楽しむことができました。
今回も素晴らしい取り組みをされてきた先駆者の方々のお話をたくさん伺うことができま
した。基調講演では鹿児島の奄美で長年活動されていた方が登壇され、その活動の様子を
記録した映像も見せていただいたのですが、その実践内容はもちろんのこと、奄美の自然
環境の美しさに驚きました。こうした自然環境の中にいるだけでも感じることができるも
のがたくさんあるんだろうなーと思います。
オリーブのみんなを連れていきたいなーなんて思いながら聞いていました…。
また今回の出張にあわせて、ちょっとだけ早めに福岡に乗り込んで観光させてもらいまし
た。おかげさまでリフレッシュできました。ホームのお留守番ありがとうございました。
海辺の神社のすみでお昼寝する黒猫だけ共有させてください。
では。
(もう少し中身のある報告は次号「灯台」にて。乞うご期待!)